2011年6月27日月曜日

拝啓 市長様

 私は毎朝近くのU公園のゴミ拾いをしていますが2ケ月ほど前、大変なごみ捨てがありました。公園中央の休憩所にペットボトルや空き缶、即席うどんのカップやお菓子の食べかす、それにタバコの吸殻と空箱が大量に散乱していたのです。捨てられたゴミの状態で捨てた人間の心が感じられることがあります。このゴミを見たとき非常に不愉快になりました。それだけでなく異常さと不気味さもありました。捨てた人間の心の荒(すさ)び方が尋常でないと思いました。
 夕方野球場のカギを施錠に行くと休憩場に10人以上の中学生(?)がタムロしているのが見えました。その後朝のゴミ拾いのときに何度か聞えてきた声高な彼らの話の断片を繋ぎ合わすと、そのうちの一人が退学になり学校や周囲の何もかもにムカついていて仲間を誘って一晩中与太話をしてうさを晴らしている、ザッとこのような事情がうかがえました。
 ある朝ベンチの合板の上板が30センチ四方ほどの広さに炭化していました。少しオイルでもかけると一挙に燃え上がる危険性があると感じてスグHみどり管理事務所に修理を依頼しました。すると驚くべきことに翌朝修理ができていたのです。余りの対応の早さに驚いたのでしょう、その日ゴミはほとんど散らかっていませんでした。でもその翌日にはゴミは又捨てられました。
 
 ここ数日ゴミ捨てがありません、彼らの気持ちが治まったのならいいのですが。「破れ窓の理論」を持ち出すまでもなく犯罪の目は早期につみとることが大切です。彼らのゴミ捨てを犯罪と呼ぶには違和感もありますが、もしゴミが散らかったまま放置されていたら彼らの荒びは更に増したに違いありません。ベンチに火をつけようとした時、役所の対応があんなに素早くなかったら彼らのイタズラが一段悪い段階に進んでいたのは間違いないでしょう。誰かが見ているという感覚とこの公園は役所が大切にしているものなのだと思わされたから、徐々に荒びを和らげたのだと思います、いや思いたいのです。

 子供は「切り捨てられてはいけない存在」だと思います。しかし大人は簡単にレッテルを貼ってしまいがちです。私は根気よく子供たちと付き合っていこうとゴミ拾いを続けています。連日のように発生する違法投棄や施設の不具合についての私の通報に適切に対処される役所の姿勢に感謝しています。うるさいおっさんですがこれからも辛抱強くお付き合い下さい。
 
 公園は「地域のシンボルマーク」です。子供たちが楽しく遊べるキレイな公園にしておきたいと願っています。
 市政の益々の発展をお祈りしています。                          草々

0 件のコメント:

コメントを投稿